マイホームを購入したタイミングは育児休暇取得中!メリット・デメリット

マイホームを購入するタイミングって難しいですよね。

ついやっちまいがちなのが、

  • 貯金がいくら貯まったら
  • 出世したら
  • 子供を産み終えたら

なんて理由付けして購入が先延ばしになることはよくあることでしょう。

私は、妻が育児休暇取得中にマイホームを購入しました。(現在建築打ち合わせ中)

収入も減るのに何でそんなときにするの?と思いがちですが、育児休暇取得中に購入するほうが最善のタイミングだと思う理由についてご紹介します。

Contents

育児休暇中にマイホームを購入するデメリット

デメリットは2つあります。

  1. 収入面
  2. 育児面

この2つが課題です。

収入の減少

育児休暇中にマイホームを購入するうえで大きなデメリットとなるのは収入の減少です。
今までフルタイムで勤務していた場合収入は約1/2~2/3になります。
逆の考えで行くとこの収入でも生活できるのであれば余裕をもって生活ができるということです。

住宅ローンの審査時には育児休暇中の場合、共働きで夫婦合算でローンを組む場合は、建物の引き渡し時職場復帰しておかないと審査が厳しくなります。住宅ローン借入金限度額で借りようとするのではなく、少し余裕をもって返済ができような額を借り入れる必要があります。

収入面で余裕があるのであれば、全然問題はありません。

育児とマイホーム購入で大変になる

育児休暇中ということは赤ちゃんがいるわけです。一人目、二人目と子供が増えると打ち合わせに行くのは大変です。
大変なのはその時だけであって、両親に預けることができれば打ち合わせも余裕をもってできます。

私の場合は、一人目出産の育児休暇中にマイホーム購入をしたので打ち合わせの際は、一人が抱っこして疲れたら変わるスタイルでやってきました。両方とも話も聞けますが、泣いたときは席を外すので打ち合わせで聞き漏らすこともあるのでメモを取っておくようにし夫婦で情報共有するようにしました。
家づくりで損しないために【持ち家計画】

育児休暇中にマイホームを購入するメリット

育児休暇中にマイホームを購入するメリットは3つあります。

  1. 生活水準が安定
  2. 情報収集時間がある
  3. 夫婦の時間が長い

育児給付金で収入が減少し生活水準が落ち着く

仕事をしないうちは収入が当然のごとく減ります。育児休暇給付金は、収入の2/3になります。半年以降は1/2になるので育休取得者の収入は半分になるわけです。
多くは夫婦共働きというスタイルが多いため家計に大々的な打撃とまではなりませんが、育児しながら料理をしたり、子供のためにお金のやりくりを考えることで今までの生活水準より落ち着いてきます。

育児休暇終了後も今の生活水準を保つことができれば妻の収入の分は、家計に余裕を与えることになります。その分は、住宅取得費用に充てたり将来の子供の学費に充てたりとできるので生活水準は上げないように心がけてください。

情報収集する時間がある

育児休暇中はもちろん子育てが忙しい時期でもあります。しかし、ちょっとした時間にインスタを見たりカタログを見たりと情報を収集する時間はあります。
マイホームを購入するきっかけになったのは、妻が立地のいい土地を見つけたからです。もし、見つけなければマイホームなんて購入していませんでした。土地が見つかりいい建物が見つかりローン返済額が賃貸アパートと比較してどう変わるのか見たら現状と変わらない返済額だったので購入する経緯になりました。

一つの情報がきっかけでマイホーム購入までたどり着いたので、ちょっとした時間にいろんな情報収集をすることは大きなメリットと言えます。

土地探しに限らず、インスタグラムにはお洒落なインテリアや外壁・外構など様々なものがあります。いいね!と思えるものが多くあるので実際に建てる際は、いいものは取り入れましょう。
土地探しの失敗談

夫婦話し合う時間がある

マイホームを購入する上で一番重要な項目です。
もちろんこれから先住宅ローンを返済する計画も重要ですが、何よりマイホーム建築で失敗しないようにすることが大切です。
せっかく一生モノのマイホームを建てても玄関はあんな風にしとけばよかったキッチンはやっぱりあんな風にしておけばよかった。なんて後悔はしたくありませんよね。

ハウスメーカーとすり合わせたはずなのにあの部分が思ったのと違ったなんてことは失敗談でよくあることです。
そんなことをなくすために、夫婦での話し合う時間というのはすごく大事なものです。

共働きだったりすると、なかなか話し合う時間が確保できませんし、シフト制と土日休みだとなかなか夫婦で打ち合わせに行ける日程は限られてきます。

ゆとりをもってマイホームを建てるのであれば時間調整がきく育児休暇中にマイホームを購入することが人生の最善のタイミングだと考えます。

さいごに

育児は本当に大変なことです。一時的なものではなく今後ずっとやらなければならないことです。一方でマイホーム購入で大変な時期は一時的なものです。新たな家族と共に新しい家で生活をしてみたくはないですか?