スポンサーリンク
妻
いよいよ来月は新居の引き渡しだね
よっしー
去年の9月から10カ月間ってあっという間だね。
妻
そろそろ退去手続きしないとヤバいよ~
よっしー
先月中に終わらせるつもりだったんだけどな~
妻
結局、何でもギリギリになっちゃうんだね。
よっしー
あははは~
ってな流れで、大東建託の賃貸アパートの退去手続きをしてきました。
スポンサーリンク
Contents
大東建託はいつまでに退去手続きしなきゃいけない?
私たちのアパートを契約したのは2年の自動更新でした。
2年ごとにしか契約の解除ができないのかと思っていましたが、そうではありません。
電話して確認したら、退去手続きは1カ月前に退居申込をしなければなりません。
妻
去年、契約更新したばっかりだから解約できなかったら、住宅ローンと家賃と2重で払う羽目になってたよ
退去手続きはコチラ
退去手続きに必要なもの
- アパート契約時の契約書
よっしー
いろいろと必要なのかな~と思ったけどたったこれだけでした!
入力項目
- 契約番号(契約書に記載)
- 都道府県
- 解約日(事前に決めておく必要がある)
- 解約付きの支払いについて内容確認
- 契約物件の確認
- 解約区分(駐車場のみも可)
- 引っ越し日について
よっしー
解約日だけは決めておかないとね!!
妻
解約日決めてなかったら戻ったら一からやり直しだからね。

よっしー
見積を取るなら2社以上はした方がいいよ
見積もりに来る際、比較対象にし易いし、見積もりに来る営業も値引きしてくれるからね。
見積もりに来る際、比較対象にし易いし、見積もりに来る営業も値引きしてくれるからね。
見積もりをしたら電話がつながるまで掛かってくるのでなるべく電話を早くとった方がいいです。
退去までの流れ
- 1か月前までに退去予約
- 2週間前までに立ち合い連絡
- 退去日に立ち合いチェック
- カギを返却
アパート退去までに取る手続き
- 郵便物の転送
- 電気・水道・ガスの解約
- 火災保険の解約
- Wi-Fiの引越or解約
- 転居届
- 各種登録の住所変更
よっしー
やることいっぱいあるね
妻
一つずつ片づけていかなくちゃね
質問事項
よくわからないことはまとめて電話で問い合わせしてみました。
自分たちで取り付けたエアコンってどうなるの?
退去時には、撤去しなければなりません。
入居時になかったものはすべて撤去となります。
忘れがちなものが、
- 物干し竿
- 風呂のふた
- ガスコンロ
等です。
退居費用っていくらかかるの?
退去費は契約時にクリーリング代を支払ってるので、酷い破損等がなければ必要はありません。
よっしー
たばこのヤニや故意に壊したものでなければ大丈夫です。
妻
一般的な生活水準での劣化はしょうがないからね。
月の途中で退居したらお金はどうなるの?
月の途中で退居したら日割り計算で返金されます。
よっしー
必ず月末に退去しなくても損はしないってことだね。
スポンサーリンク
スポンサーリンク